金曜日更新のパスコレラジオサイトに行ってみると…ありました、やっぱりありましたねー、「春抱き7」のダイジェスト。もう、毎週流れてるCM聞いてるだけでワクワクしちゃってるんで、もっと聞けるかと思うと、思わず顔がにやけてしいましたね。
さっそく聞いたダイジェスト。もう、そこんとこだけPCに録音して(ゴメンナサイ、森川さん(^_^;))何回も聞いてます。今回は、コミックス8巻の回なんですよね。ダイジェスト1回目では「フィルム・パドック」のCMシーンがちょっと多めにと、「アンロックド・セラー」の前半部分が流れてます。
以下、折りたたみます。
うふふふふ〜、いやん、もう香藤くんたらぁ〜、きゃ、岩城さんもー…なんて言いながら、3分弱のダイジェストを聞いてる自分…多分ちょっと怪しいヤツになってます(^_^;)
「フィルム・パドック」のほうでは、宮坂役の鳥海さんと、小野塚役の遊佐さんの声を聞くことが出来ました。先週、お二人の生の声を聞いた時に、鳥海さんの宮坂はありだろうけど、遊佐さんの声と小野塚とがちょっとピンと来なかったんですが、今日聞いたら…杞憂でしたね。お二人とも合っててひと安心。やっぱねー、できれば自分の中の「春抱きワールド」の人物と、声は合っててほしいわけですよ。
今後、この二人のキャラは結構重要な役どころなので、違和感なく聞けてよかったです。
三木さんの香藤くんは、相変わらずいいよぉ〜。ちょっとへたれてるとこなんか、もう可愛いったらないわ。それを落ち着いて受け止める森川さんの「夫な岩城さん」も素敵です。ホント、森川さんと三木さんの声って好きだなー。ウフ。
来週は「トリック・スター」とか「ノイズ・リダクション」とかのシーンが聞けるのかな?うー、楽しみ。楽しみなんだけど、早く全部聞きたいーーーー!!!もうね、ここ最近、春抱き不足で乾いちゃってます。年末にGOLDで読んだのに、不足だよぉ。でも、これに慣れないとダメなんですよね。週刊誌じゃなくてもいいけど、月刊誌程度で補給されてほしい気分なんですが、今までの連載の間隔や、コミックス・CDの刊行のスパンから見ると、気長につき合っていかないとダメなんですよね。10年近くのものを一気に4ヶ月間で味わってしまったので、その濃縮度を今後もと言うことは無理なのはわかります。まぁ、「公使閣下シリーズ」のこと思えば、「春抱きシリーズ」は結構きちんと進んでると思いますけどね。
そういえば、宮坂役の鳥海さん、昨日まで見てたアニメ「バジリスク」の主役、弦之介の声やってたのに気がつきました。「バジリスク」…悲しい話でした(;;)
昨日、櫻井さんのことを馴染み無いって書いたけど、見てるアニメに結構出らしたんですよね。スミマセン;;;
「春抱き7」発売の月末まで、また1巻から読み倒すしかない「春抱き欠乏患者」でした。
この記事にトラックバックする: |

おまけで、その昔アニメ大好き人間だった頃のアニメ熱も復活。最近の一押しは「ノエイン」です。